うちは夫婦と子ども1人の3人家族です。
子どもが2〜3歳になった頃から「2人目は?」「2人目は?」・・・
友達、職場、親戚、近所の人にまで何度聞かれたかわかりません。
本当に親しい友達や、本当に親しい職場の人にたまに聞かれるのは良いとして、そうでもない人に何度も聞かれるのは・・ね(苦笑)
どうやらこの世の中は、子どもがたくさんいることが良いことであって、そうあるべきだと、皆が信じて疑わないようです。
私や夫はきょうだいが多い家庭で育ったので、その良さも知っていますが、だからこそ味わう寂しさや葛藤も知っています。
私は子どもが3人(この先双子が生まれる)の5人家族をイメージしたりしますが、夫や子どもは今のままがいいと感じているようです。
子どものためには、きょうだいがいる方がいいんじゃないかと、長年それが気になっていたのですが、最近はそうでもなくなりました。
まず子どもは夫や私を独り占めできて嬉しそうです。
それに親としては、思いっきり子どもと向き合って接することができます。
私が小さい時には、親とじっくり話せなかったようなことも、今自分の子どもとは話すことができています。
夫が経験したような辛い兄弟喧嘩をすることもありません。
家族3人それぞれがマイペースで、自分の時間を欲しがるところもあるので、ちょうど合ってる3人が家族になることを選んだのかなと思ったりもします。
そして夫や子どもも満足しているなら、それで十分じゃないかと。
なので、私は今のありのままを受け入れて、今だからこそできる良さを意識するようにしています。
そして独身でも、夫婦だけでも、子ども1人でも、子だくさんでもそれぞれの良さがあるし、大変さがあると思うので、どんな生き方をしたって尊いと思います。
本人もありのままを受け入れて堂々と幸せに生きた方がいいし、周りの人もそれをありのまま認めたらいい。
そもそも周りの人のありのままを受け入れて、自分の人生を楽しんでいれば、周りの人の人生に干渉している暇なんてないと思うのです。
でも、それでもいろいろ言ってくる人に対しては「気にしてくれてありがとう」とおおらかな気持ちで受け入れることも必要かもしれませんね。
私は、この人生を自分や家族が選んで生まれてきたのだと思っているので、 感謝して楽しく過ごしたいと思います☺︎