2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ここ2週間ほど、冷蔵庫の中を空っぽにしたくてたまらなくなり、出来るだけ買い物をせず、家にある食材を食べきるようにしていました。 我が家の冷蔵庫は、夫が大学時代から使っていたもので、あまり容量が大きくありません。(下が冷凍庫、上が冷蔵庫で、冷…
我が家のお米は、基本的にいつも無洗胚芽米です。 なぜかというと子どもの頃から口内炎ができやすい体質の私は、胚芽米を食べていると口内炎がほとんどできなくなり、逆に白米に変えるとテキメンにできやすくなるのです。 なので私の中では、胚芽米は栄養の…
私は大のASKAファンです。 ASKAさんが2018年の11月に活動を再開して以来、シンフォニックコンサートツアーや、40年のありったけツアーなど、沖縄県外のライブにちょくちょく遠征しています。 子どものことは実家の親と夫にお願いして、そして日によ…
我が家ではみそ汁の出汁は、鰹節でとっているのですが、疲れている時など出汁をとるのが面倒な時があります。 そんな時に、ふと思い立って作ってみたのが、このみそ汁です。 材料は3つ。しらす干し、カットわかめ、卵のみ。 鍋にお湯を沸騰させ(電気ポット…
今週のお題「〇〇の成長」について。 すこやかな髪の成長のために、なるべく頭皮や髪に良いものを使うようにしています。 まずお風呂の前に、頭皮に椿オイルをつけてマッサージします。 頭皮が硬くなると、髪の成長にも良くないだけでなく、頭皮とつながって…
2018年の3月からセゾン投信で資産運用をしています。 それまでは、将来家を建てるための資金として定期預金や財形貯蓄でコツコツとお金を貯めていました。 でもここ数年で考えが変わり、しばらくは家を建てないことにしたこと、また預金ではこのままお…
先日、南城市に一泊してきました。南城市は海や森などの大自然が広がっていて、とても癒される大好きな街です。 (知念半島 岬公園) きれいな公園やおしゃれなカフェも最近増えてきていて、今回泊まったヴィラもすごくステキなところでした。 happymmm.hate…
前回からの続きです。 happymmm.hatenablog.com ヴィラさちばるに宿泊すると、同じオーナーさんが経営しているカフェ「浜辺の茶屋」で朝食をいただくことができます。 朝8時に予約して早速向かいました。 歩いてすぐに着く距離ですが、スコールのような大雨…
過ぎた三連休に、南城市にある「ヴィラさちばる」に1泊してきました。 宿泊を決定したのはいつものように連休初日です。 「どこかに泊まりに行きたいな〜」と、ちゅらとくや楽天トラベルを検索してみると、お得なホテルがいろいろあったのですが、初めて見…