毎朝30分を夫の健康のために使うことにしました。

f:id:happymmm:20190927202329j:plain

結婚してからしばらくは(と言っても1年ほど?)頑張っていた夫のお弁当作り。

ここ何年かは、お弁当を作ってあげようと決心して作り始めてもなかなか続かず、私の中ではすっかり諦めモードでした。

 

子どもは給食があるし、私も仕事柄バランスの良い昼食を食べることができるので、お弁当が必要なのは夫だけです。

夫は会社でお弁当が買えるので任せていたのですが、最近夫の体重がどんどん右肩上がりで増え続けているのを見て、さすがにこれは放っておけなくなりました。

年齢とともに代謝が変わっていることや、体質も関係あるのでしょうが、スポーツジムで運動を頑張っているのに全く痩せない状況を見て、さすがの私もお弁当作りを決心しました。

 

子どもが夏休みでお弁当が必要だった7月後半からお弁当を作っていて、今回は割と長く続いています。

 

お弁当作りは毎朝ごはんを炊かなくてはいけないし、朝食とも兼ねるとたくさんの量のおかずを作らなくてはなりません。

買い出しも料理も結構大変です。

さらに前日夫が食器洗いをできなくて、朝起きたらシンクに食器が山積みのこともあります。

 

でもこのままではいけないのはわかっているので、逆に朝どのくらい時間があれば作れるのかを考えてみました。

私の生活リズムを見てみると、夜は子どもと一緒に9時に寝ることが多く、朝起きるのも6時頃と、十分すぎるほど寝ています。(笑)

朝起きてやることは、トイレ・洗面台の掃除に5分、洗顔・化粧・歯磨きで10分、着替えに2分、朝ごはんの準備に5〜10分、食事に5分程度。(合計約35分)

7時半の出勤時間まで1時間半はあるので、後の時間は多分やらなくても良いことをやったり、ボーッとしているのかもしれません。

そう考えると、30分早めにキッチンに立てばお弁当作りが継続できるのではと思い、それを実践することにしました。

 

 

「毎朝30分を夫の将来の健康のために使う」と考えれば、なんだかとても良いことをしている気分になります。

そして朝からおかずの種類が増えるので、子どもも朝ごはんをしっかり食べるようになりました。

さらに、朝多めにおかずを作っておけば、夜まで食べられることもあり、結果的には夕食作りの手間もぐっと減りました。

 

夫も確実に少しずつ痩せてきていて、夫のダイエットが私の楽しみになりつつあります。

 

肝心のお弁当の内容ですが、栄養バランスは配慮しますが、手間をかけずにラクなものしか作りません。

空腹感が出て間食すると夫はすぐ太ってしまうので、ご飯はしっかり250gほど、野菜や脂肪分の少ないたんぱく質もしっかりと、ボリュームのある内容を意識しています。

 

やりやすいパターンを見つけて、作業を単純化していこうと思っているので、また少しずつご紹介できたらいいなと思います。

 

https://blog.hatena.ne.jp/happymmm/happymmm.hatenablog.com/edit?entry=26006613565525245&publication_type=page