「ラクに続けられるお弁当作り」を本気で考える

今年学びたいこと、チャレンジしたいことがたくさんあります。

そのうちの一つが、お弁当作りです。

 

 

作り続けることこそ大事

お弁当って、毎日作り続けることが一番大変ですよね。

私はこれまでも夫の弁当作りを何度も決意して始めたものの・・長続きせずにやめてしまいました(^^;

 

お弁当作りの課題は「いかにラクに続けられるか」だと思うのです。

そんな中、最近行った本屋さんで、気になっていた本を見つけました。

 

「藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!」藤井 恵著

 f:id:happymmm:20210401205413j:plain

今一番売れているお弁当本らしいです。

そういえば、最近夫の健康状態が気になっていたのでした。

激務で食事がちゃんと摂れないときもあるので、そろそろお弁当作りを再開した方がよさそうだな・・・と思っていたのです。

 

本を手にとってペラペラめくってみると、作り方のパターンが非常にシンプルでわかりやすいのです。

おかずは3品。おもな食材は3つだけ。

1、お湯を沸かして野菜をゆでます。

2、お湯を捨てて、今度は卵焼きを作ります。

3、最後に肉や魚介で、主菜を作ります。

毎日これを繰り返します。

 

「藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!」藤井 恵著より引用

 

最近忙しすぎて料理する気力のなかった私ですが、この本を読んでいると、なんだかお弁当を作りたくてウズウズしてきました。

 

さっそくお弁当作り再開

本を買った翌日から、この本のルールに沿ってお弁当を作ってみました!

①小松菜のおかか和え(醤油とごま油、糸削りで和える)

②卵焼き

③鮭の塩焼き

 

食材を3種類にしぼっていいなんて、なんてラクなんでしょう。

冷蔵庫から取り出すのも、考えるのも3種類のみ。

そして一つのフライパンを使いまわして調理できるので、洗い物も最小限です。

この方法を繰り返すなら、確かに無理なく継続できそうです。

 

この本が大ヒットしている理由が納得です。

しばらくお弁当作りを続けてみて、我が家に合った一番の方法を本気で考えていこうと思います。

 

本では、卵焼き器を勧めていますが、我が家ではお弁当のおかずを朝食としても食べたりするので、大きなフライパンを使って、多めの分量を作っています。

 

まずは、続けることですね。

4月から新たにスタートです。

 

それでは今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました☺︎

 

https://blog.hatena.ne.jp/happymmm/happymmm.hatenablog.com/edit?entry=26006613565525245&publication_type=page