日用品こそ、ふるさと納税品の返礼品で。すごくラクで助かります。

おはようございます。

皆さんは、ふるさと納税を活用していますか?

我が家は私と夫の分を含めて、3年前からフル活用です。

f:id:happymmm:20210105065826j:plain

 

ふるさと納税はかんたん!

ふるさと納税って興味はあるけど、面倒そうだなーなんて思っている方もいるかもしれません。

でも買い物をするように気軽にできますよ。

 

私は最近は、楽天市場ふるさと納税を利用しています。

楽天カードを作っていると、ポイントがザクザクたまります。

そのポイントを使って納税することも可能です。

 

ふるさと納税のおおまかなしくみ

まず納税額については、個人の収入に合わせた上限額があります。(いろんなサイトで計算できます。)

その上限額以内であれば、2000円を超えた分は、翌年の税金から還付・控除が受けられます。

なので実質自己負担するのは2000円のみで、納税した分に合わせた返礼品がいろいろもらえるというすごくお得な仕組みです。

 

納税するのが5自治体までなら、ワンストップ申請書を出せば確定申告の必要がなくなります。

ふるさと納税を選ぶ際に、「ワンストップ申請書を希望する」を選び、書類が届いたら提出します。

この書類も簡単なものではありますが、それが面倒な方は、納税額の大きいものや定期便などを選んで一気に納税すれば、申請手続きも少ない回数で済みます。

 

日用品の返礼品は大助かり

返礼品には、豪華なものもたくさんあります。

黒毛和牛、うなぎ、海産物、高級果物などどれもこれも魅力的です。

 

最初の年は私も黒毛和牛を選んで、すごくおいしくいただいたのですが、ここ数年は毎日の料理でよく使うもの、食べるものを選ぶことが多いです。

冷凍の豚もも肉や、鶏肉などは大容量で届くので、買い物の手間がはぶけて、すごく助かります。

みかんも、私や娘が大好きでよく食べるので、箱入りで届くのはありがたいです。

 

2020年駆け込み納税で選んだ返礼品は「水」

私の2020年の納税分は、使い切っていたのですが、夫の分が年末までまだ残っていました。

12月31日の夕方に、駆け込み納税しました。

 

夫が選んだものは、毎日飲むお水です。

豪華なおいしい食べ物もたくさんあるなかですが、あえて水。

我が家は、飲み水を近くのショップに定期的に買いに行っているので(10L×3個)その負担を減らすために選んだようです。

 

確かに10Lのお水が定期的に届けば、買いにいく手間もはぶけて、お水を備蓄する必要もなくなります。

こんな日用品こそ、返礼品を活用するのもいいですね。

 

2021年分のふるさと納税も、またいろいろおいしいものを選びたいと思います。

楽しみです。

 

それでは今日もお読みいただきありがとうございました。

良い1日をお過ごしください☺︎

 

 

 

 

https://blog.hatena.ne.jp/happymmm/happymmm.hatenablog.com/edit?entry=26006613565525245&publication_type=page