免疫力を高めることも考慮した食糧、飲み物類の備蓄。

前回の記事にも書いたように、いろんな事態に備えて備蓄をしています。

 

結構な量がありますが、目につくところに置きたくないので、頑張って全部収納しました。

普段使わないデッドスペースに入れるのがオススメです。

 

まずコンロ下の収納スペース。

普段よく使うフライパンや、お米、油などをこの手前に入れていますが、その奥のスペースを有効活用することに。

f:id:happymmm:20200413185647j:plain

 

f:id:happymmm:20200413185751j:plain

 

その隣の収納スペースにもおなじように詰めています。

f:id:happymmm:20200413185909j:plain

写真を撮るために広げて起きましたが、普段は奥にギュっと重ねて詰めています。

こちらの収納スペースの手前には賞味期限の近い食品をカゴに入れて手前に置き、使いやすいようにしています。

 

この2ヶ所には乾麺、缶詰、レトルト、調味料など重いものを。

 

キッチン上の収納棚には軽いものを入れています。

f:id:happymmm:20200413190134j:plain

高野豆腐、乾燥野菜、大豆ミート、ひじき、アマノフーズのインスタント味噌汁など。実際はもっとたくさんあります。

 

もし地震が起きたときのことも考えて、重いものは下に、落ちても危なくないものは上に保管です。

 

その他、感染症予防や喉の炎症を抑える効果のある、緑茶、はちみつ、そしてターメリックも買い置きしています。

緑茶は高いものでなくても良いと思いますが、このときは少し良いものを買いました。

f:id:happymmm:20200413200720j:plain

緑茶は毎日飲むことで、風邪をひきにくくなったという声をよく聞きますし、我が家でもそれを実感するきっかけがあったのでずっと続けています。

普段は手軽な水出し緑茶パックを使っています。

 

happymmm.hatenablog.com

 

 

子どもがオムツをしていたときは緑茶でおしりを拭くと、かぶれを治すことができたので抗菌効果も高いと思います。

除菌シートなどが手に入りにくい今、外出時など気になるときには緑茶で手を拭くのも有りではないかと考えているところです。

 

ターメリックは、はちみつに混ぜてなめると喉の炎症に良いとヨガの先生が教えてくれたので、普段からよくなめています。

スプーンではちみつをひと匙すくって、ターメリックパウダーを一振りして、なめます。

喉に痛みや違和感があっても、それをなめると翌日には痛みはなくなります。

 

あとは、ニンニク。

うちの親がニンニクを何にでもよく入れて食べるのですが、滅多に風邪をひきません。インフルエンザにかかったのも何年か前にたった一度だけ。

すごく免疫力を高める作用があると思います。

確かいろんな食材の中で抗ガン作用もナンバーワンだったような。

 

娘がニンニクの皮むきが大好きなので、大量にむいてもらって冷凍庫で保管し、味噌汁などに丸ごと入れて1人一粒くらい食べています。

f:id:happymmm:20200413201349j:plain

刻まないので、特有のニオイもでにくいと思います。

 

今の時期いろいろ考えることはありますが、コロナだけでなく、自然災害、大地震などにも備えることを備えて、あとは心穏やかに家で過ごすのみかなと思います。

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます😊

https://blog.hatena.ne.jp/happymmm/happymmm.hatenablog.com/edit?entry=26006613565525245&publication_type=page